どんな人が働いていますか?
働いていたけど辞めてしまった方、大学を卒業したけどなかなか就職が決まらなかった方、特別支援学校を卒業された方、就労経験がない方、長く働いてない時期があったがもう一度働きたいと思う方等、様々な方がご利用されています。
どの時期からでも利用できるのですか?
いつからでもご利用いただけます。
見学や体験利用はできますか?
見学、体験は随時歓迎しております。
詳しい情報はお気軽にお問い合わせください。
どんな仕事場を提供してくれるのですか?
例えば草刈り、ゴミ出しや掃除などの清掃業務から、もみほぐし店での業務まで健常者と変わらないお仕事をご紹介することが可能です。
施設は何年間利用できるのでしょうか?
基本的に期限等はありません。
定年制度などもありません。
家族からの相談も受け付けてくれますか?
もちろん受け付けています。
ご家族との面談も必要に応じて行い、ご本人の就職に向けて方向性について一緒に模索していきます。
利用するのに必要なものはありますか?
以下のいずれかを保持している方が対象です。
・障害手帳(身体、療育、精神etc)
・障害基礎年金の証明書
・自立支援医療の受給者証
お持ちでない方、精神科受診のみの方はご相談ください。
サービスをご利用いただくための手順をご説明させていただきます。
利用料金はかかりますか?
基本はありません。
ただしご本人、配偶者様の収入(年金等含む)のある世帯は自己負担額が発生する場合があります。
利用日数や利用時間などは相談できますか?
利用時間、利用日数についてはご相談ください。
一人ひとりの体調や通院事情等に十分配慮し、ご相談しながらご利用いただけます。
1日1時間からや週1日からのご利用も可能です。
工賃はいくらもらえますか?
愛知県の平均工賃は月額15,000円ほどですが、弊社は50,000円以上の工賃をお支払いすることも可能です。
仕事内容によっても変わりますので一度お問い合わせください。